作業の流れ
FLOW

  • Flow.01
    足場設置・養生組立作業
    足場設置・養生組立作業

    解体工事を開始するにあたり、高所での作業も伴うため、仮設の足場の設置が必要です。
    足場を作る際にほこりなどの粉塵が飛散する可能性がありますので、養生シートを使って建物を覆います。

  • Flow.02
    アスベスト除去作業
    アスベスト除去作業

    専用の機械や工法を用いて、アスベスト含有建材を撤去します。
    撤去する際は、アスベストが飛散しないように細心の注意を払い、慎重に除去作業をします。

  • Flow.03
    解体作業
    解体作業

    解体自体は建物の上部から順番に解体していく流れとなります。
    ほこりなどの粉塵が飛散するので、散水しながら解体作業を進めていきます。

  • Flow.04
    廃棄物の運搬・処分
    廃棄物の運搬・処分

    工事で発生した木くず・コンクリート片などは適切な処分を行い、処分場まで運搬・処分をおこないます。
    弊社は法令に則り、適切な方法にて処分を行いますのでご安心ください。

  • Flow.05
    整地・清掃
    整地・清掃

    作業が終了後、整地作業や清掃を行い、現場を綺麗な状態にしてから作業完了となります。
    作業の開始前・開始後には近隣住民への挨拶も行い、極力ご迷惑を掛けない様に心がけております。

Contact

お仕事のご依頼、採用については
お気軽にお問い合わせください